スタッフやご家族と連携しながら支援しています! | 四日市・菰野のわかば

スタッフやご家族と連携しながら支援しています!

・役職:児童指導員
・入社歴:新卒、8年目
・過去の経歴:新卒
・一言:相談やアドバイスをし合える、心強い仲間がいる職場です

Q. 『児童発達支援・放課後デイサービス』ってどんなところ?

児童発達支援や放課後等デイサービスは、発達に特性のあるお子様をお預かりしています。児童発達支援は未就学のお子様をお預かりしていて、放課後等デイサービスは小学生から高校生のお子様をお預かりしています。

普段の遊びやレクリエーション活動の中で、子どもたちのコミュニケーション力や社会性を育んだり、手洗いや荷物の整理など、身の回りの自立のサポートをしています。お子様の特性に合わせてスタッフと連携したり、ご家族様とも連携しながら支援を進めています。

Q. わかばの部活について

私は軽音楽部に所属しています。最初にわかばの中で部活を作ろうという話が出た時に、『軽音楽部ぜひつくってほしい』という声が上がって、その時に作りました。

主にわかば祭りに向けて練習をしていて、わかば祭りの中で一番最後にステージ発表があるんですけど、今年、社員総会を行ったんですけど、その時に初めて演奏する機会をいただいて、4月に演奏させてもらいました。

私がギターボーカルをさせてもらっていて、あと二人はドラムとキーボードベースと3ピースでやっています。

和気あいあいと楽しくやっていて、事務所であった面白いエピソードを話したり、盛り上がったり、くだらないことを全力でやって大笑いしたりして、いつも楽しく笑いが絶えない部活です。

やるときはやる!軽音部!という感じで、今年もわかば祭りに向けてのスタートを切ったので、これからも本番に向けて邁進するという感じで、今年も楽しいステージになるように頑張りたいと思います。

先輩インタビューを見る

募集要項

応募フォーム

わかばグループ
資料請求&体験・見学フォーム
  • 施設を探す